気の向くままに辿るIT/ICT/IoT
インターネット

FTTH / 光ファイバ回線

ホーム前へ次へ
FTTH / 光ファイバ回線とは?

PR-400KI/HT813/電話機2台でひかり電話と050IP電話

PR-400KI/HT813/電話機2台でひかり電話と050IP電話

2022/11/12

 ホームゲートウェイ/HGW(ONU/ひかり電話対応ルーター)PR-400KIにGrandstream HT813、HT813に既存の固定電話機をつないで、ひかり電話と050IP電話を併用できるかと思いきや電話機が2台になってしまった話。

 結局、誤解をしていた(のも誤解だったりする?)ため、ホームゲートウェイPR-400KIに1台、ひかり電話専用機として、Grandstream HT813に1台、050IP電話専用機として電話機を接続、2台で運用することにしました。

 ひかり電話を解約、休止中のNTT加入電話回線を復活すれば別も誤解の誤解かもしれないという期待はできそうもないので。

 というか、光電話を解約するとPR-400KIだけではないっぽいですが、ntt.setupやルーター機能が使えなくなり、単なるONU(終端装置)になってしまう仕組みとのこと。

 なんてこった...っていうか、それならそれで、ひかり電話の550円だけじゃなくて、ルーター機能ない分、激安にしてくれるとか、安価にONU買い切りにして、もちろん、光回線費用激安にしてくれるとかしてくれれば良いのに。

経緯

 ともあれ、なぜ今更なのか...。

 かれこれ6年ちょい前にOCN ADSLからOCN 光回線+LNP+ひかり電話に替え、気づけば、OCNドットフォン300も継続されたまま(ADSL OCNドットフォンプランがOCNドットフォン300に変わった経緯も不明)。

 ただ、時期が微妙だったためか、今はサポート期限も切れている模様も、なんと050IP電話対応機器VE-TA10やVE-TA1が無償提供されていた時期があったことも、それ以前に、ひかり電話とIP電話を併用できることも、よってその後、別途NTTで050IP電話対応機器(Web Casterシリーズ)をレンタル、または購入すればできることも知らぬまま、春夏秋冬を何度も迎えつつ、OCNドットフォン契約が継続され、たかだか数百円/月もチリツモで無駄に。

 いよいよOCN ADSLがサービス停止まで半年くらいに迫った通知が来た時期で、以後継続するADSLは、Yahoo!ADSLしかないのはわかっていた中、それでも十分も、この調子だとタイムリミット前に終わってしまう可能性だってあり得、ADSLがいつまで使えるのか、さてどうするか...光にするにしてもどこに...と差し迫っていて、いろいろ調べて何をどうするのがいいのか冷静に考えられる間もなく、焦っていたのもあるんですが。

 しかも、これがまた、ADSLの頃から使っていて、ホントは、その後もずっと、050番号のIP電話必要だったんですよ、OCNドットフォン提携先であり、無料通話対象であるIP電話番号宛に年中頻繁に電話をかける必要があり、OCNドットフォン契約があるのに、ひかり電話しか使えていないので通話料は有料、多い月は1000円越え、おそらく、これからもずっと...。

 とは言え、必要なだけに当時もNTTやOCNに確認したはずで、併用できないって言われた記憶があるんですよね、そのくせOCNドットフォンのオプションのことは失念、NTT加入電話活かすより休止して500円のひかり電話の方が安いから...となったかどうか経緯もあやふや。

 途中、OCNドットフォンのオプションに気づいて調べ始め、なぜか、050IP電話対応機器というのがあるというあたりで思考停止したような記憶もなくもない...。

 自分の詰めの甘さやバカさ加減に微妙にショックを隠せませんが、その事実を知ったので、遅まきながら、ひかり電話とIP電話を共用してみる気になった次第。

具体的な方法を調査

 光回線用のONU/ルーターとは別に050IP電話対応機器なるものをNTTの推奨品Web Casterシリーズ、現行の1つにWeb Caster V130があり、これをレンタルするか、購入する方法があるらしいが、他にも選択肢はあるっぽい?

 400〜500円/月のレンタルよりは購入だよね、とは言え、V130を買うと24,200円ってちょっと高いよね、ヨドバシやAmazonではもう少し安いみたいですが...。

 これを使うと050IP電話で発信できない番号のみ、自動的にひかり電話に切り替わるという恰好で併用できるとのこと。

 先に0000を押せば、ひかり電話からの発信になるらしい

 それって0000押さなかったら、相手がナンバーディスプレイ契約してると050番号が表示されるってことでしょ?

 ひかりにLNPしたこっちの加入電話番号知ってて050番号知らない人は、誰、この番号?ってなるわけでしょ?

 それも微妙...ってスマホが電話かけ放題だから固定電話からは、まず、かけませんけど。

 ということで代替品はないのか検索してみると内緒にしてるのか、ひかり電話とIP電話の併用に成功したという情報にはお目にかかれない...。

 一方、固定電話(加入電話)やひかり電話を解約して...、またはスマホ生活だったけど固定電話もあった方が...、本来スマホ向けサービスの050IP電話アプリを利用して基本料金をゼロで固定電話化した...という情報は割とある。

 そこで出てくるのは、VoIPアダプタというキーワード、そして製品としては、そのほとんどがGrandstream社製であり、同社のホームページを見るとATA/Analog Telephone Adapter/アナログ電話アダプタとしてHandy Toneという機種をリリースしており、巷の情報ではHT701/HT702、HT801/HT802などが比較的多く、そこにより古いHT502/HT503、より新しいHT812やHT813がちらほらあるかないか、更にHT814/HT818等々もあるらしい。

 他にもわずかながらLinksysの情報もありましたが、既に本家らしきCiscoは撤退、出回っているのは模倣品の模様、撤退したとなると本家の資料自体入手できるかどうか不安ですし、アップデートも受けられない可能性大。

 何れにせよ、英語圏の情報を得ようにも海外では、ひかり電話とかIP電話とか、はて?って話でしょうし、これをどう検索して良いのやら検討がつかない...。

Grandstream Handy Toneシリーズ

 そこで、とりあえず、Grandstreamのアナログ電話アダプタ/ATA/Analog Telephone Adapterの一部を調べてみるとHT5**やHT7**は、今となっては過去の機種、HT801/HT802は、アナログ電話機をIP電話化できる型番末尾の数字から判別できる1ポートか2ポートのものである模様。

 HT812/HT814/HT818は、HT801/HT802でできることに加え、NATルーター内蔵タイプでアダプタとしても使えるようですが、環境が許せば、メインルーターとして使うこともできるっぽく、型番末尾の数字から電話ポートが2/4/8ポートあるもの。

 そして本家のHT813 - User Guideを読んで今回使うことにしたHT813は、少し毛色が違って10/100MBながらNATルータ内蔵というのはさておき、電話ポートが1口に、PSTN(固定回線)をつなげるポートが1口、IP電話と固定電話を併用できるもの。

 ってことは自身が望む1台の電話機でひかり電話番号と050IP電話番号を併用できる?と思ったら、注文してから、勘違いかもと思い始め、つまるところ、PSTN/固定回線とは、どうやら、NTTの加入電話用引込線がつながった壁の電話用モジュラージャックに挿した電話機を指すのでは...?

 そうですよね、ひかり電話もIP電話ですもんね、固定電話とも呼ばれる電話機を使うにしても、電話回線としてはIP電話...PSTN/固定回線ではない...と。

 しかも公衆交換電話網(PSTN)2025年には維持限界で2024年1月以降IP網へ移行とのこと、もはやHT813のFXOポートが意味を持つのは...と思いきや、NTT内部でメインはIP網にしつつ、末端にはメタル回線を残すようなので、これがなくならない限り健在かな。

 ということは、その前に発注・キャンセルしたHT801でも、HT802/HT812/HT814/HT818でも、そして同じくHT813でも、自身が望む、ひかり電話と050IP電話を両方使おうと思ったら、電話機2台での運用になるのかと...、しかし、時既に遅し。

 というわけで、光電話対応ルーターPR-400KIに電話機1台でひかり電話専用機とするものとして、方やPR-400KI/HT813/電話機で050IP電話専用機とすべくHT813を設定、電話機2台でひかり電話と050IP電話を運用することにしました。

無料で外線をひかり電話機からスマホに内線転送できた

2022/11/20

 無料でひかり電話/スマホ/タブレット/PC間で内線・転送できて超絶便利な件に転載。

ホーム前へ次へ