気の向くままに辿るIT/ICT/IoT
システム開発

古いパソコンの再利用/SOTEC e-one/NetBSDとデスクトップ

ホーム前へ次へ
古いパソコンの活用方法は?

古いパソコンの再利用/SOTEC e-one/NetBSDとデスクトップ

NetBSDのインストール

 前回スライスとBSDパーティションについて見たので順調にいけば、インストールも終わっていることでしょう。

NetBSDとパッケージマネージャ

 NetBSDや一部のUNIXライクなシステムでは、pkgsrcプロジェクトによるサードパーティ製のソフトウェア管理用のパッケージマネージャが採用されています。

 pkgsrcは、makeによるインストールとバイナリによるインストールの大きく2つのインストール方法が用意されています。

 makeによるインストールは、予めソースの取得場所などを含むMakefileやパッチ情報等々が一式となったpkgsrcをダウンロードしてローカルに展開しておき、カテゴリ別、更にパッケージ別のディレクトリに移動し、make installします。

 バイナリによるインストールは、pkg_addやpkgin install(pkgin in)を使います。

 尚、make installしたか、pkg_add/pkgin installしたかに関わらず、削除には、pkg_delete、インストール済みパッケージの情報表示には、pkg_infoといったコマンドを使います。

 また、pkg_addやpkginは、インストールに伴い、極力依存関係を解決してくれますが、オプションなしでパッケージだけ指定したpkg_deleteでは、当該パッケージのみ、rやRスイッチを付けると依存関係を含めて削除してくれますが、詳細についてはmanページなどを参照下さい。

NetBSDとウィンドウマネージャ及びソフトウェア

Openbox+各種ソフトウェア
JWM+各種ソフトウェア

 より詳細な過程は、QEMUにNetBSD、ソフトウェアの選定にあたってはVMware PlayerにNetBSDであれこれやっています。

ホーム前へ次へ